「 鬱 」 一覧
-
-
お金に感謝できると、お金のストレスが成仏する
お金について、 ストレスを感じている人の話を多くききました。 事実がどうであるか、よりも お金についてのストレスを強く感じている人が多いです。 ストレスがへるだけで 判断力・行動力が回復して ...
-
-
方向性をきめたい・自分の思いをわかりたい・迷いを終わらせたいなら
なんとなく「こうしたい」と思っている (ことにしている)けれど なりたい方向性を決められない ○○をほしいと感じているけれど どんな○○ならば自分が満足するかわからない 毎日ゆったり余裕を ...
-
-
自分に非がある、と思うのをやめてみる
自分に非がある、と考えるのは、謙虚な良いことだ、と一般的には言われています。 ただ、毒親育ちの場合、度がすぎることが多いです。 家庭で、親の責任まで負わされてしまったことが多いです。 自分が悪 ...
-
-
もっと自然に接したいのに、と感じているなら
「○○ともっと自然に接したい。」 というフレーズをいただきました。 もっと自然に接したいのに それがとても難しいと感じること・相手があります 自然に接するのが難しいのは 自分自身に何らかのネガ ...
-
-
自分の幸せ、罪悪感から諦めてしまいがちなら
自分を大切にする選択をしようとしてると 毎回罪悪感が強くこみ上げてきて すぐに諦めてしまうという という話を聞きました 建設的・肯定的な選択をしようとするときに 周りが困るかもしれないからと 自分 ...
-
-
いい子ってなんですか?
「いい子ってなんですか? そのおかげで、 色んなもん飲み込んで、 我慢して、 欲求に気付かないフリしていたようなので。 捨てようとしてもなかなか捨てきれない。 とっても強情な存在だと思っています。」 ...
-
-
やめたいのにやめられないわるいことたち、どうしたらいい?
自分をいじめること(思考) 体に悪いと思ってもやめられない タバコやお酒、コーヒーなどの嗜好品や食品 (体に取り入れるもの、生活習慣) をやめられなくて困っている、というしつもんをいただきました。 思 ...
-
-
『生きにくさ』について。生きづらさを手放すにはどうしたら良いのか。
「家で温かいお布団で寝られて、食事もとれて、家族もいるのに、生きづらさを感じる。 幸せなんだろうけど、幸せだと感じにくい。 そんな生きづらさを手放すにはどうしたら良いのか。」 というしつもんをいただき ...
-
-
「それまで“欠落してた何か”がはまる感覚があった」@神殿プロジェクト2か月目ご感想
リアルグループセッション2回目、で、 人生丸ごと、の欠落が解消されるきっかけをつかんだ男性からのご感想。 思えば、ずっと息苦しさを感じて生きてきた。 そんな人生が嫌で何とかしたいと一心で、、 イロイロ ...
-
-
絶望ってどういうもの?絶望から得られるものは?
絶望というのは たまたまエネルギーの循環が阻害されて ポジティブになるのがとても難しくなっている状態だと思います 阻害要因の質量によって 回復の難易度は変わってくると思います 絶望から得られるものです ...