「 恐怖 」 一覧
-
-
○○に○○してほしい、と思ったら
○○に○○してほしい ○○が○○になったらいい というリクエストを受け取ることがよくあります この場合他人にこうしてほしいというリクエストは そのままでは実はとても叶いにくいです 主語が自分ではないの ...
-
-
お金の心配をなくす方法
お金の心配がなくなるといいな というお願いを聞く機会がありました この場合問題はお金そのものではなく あくまでもそれにまつわる心配のストレスです なのでまずは お金について感じているストレスを片っ端か ...
-
-
お金に感謝できると、お金のストレスが成仏する
お金について、 ストレスを感じている人の話を多くききました。 事実がどうであるか、よりも お金についてのストレスを強く感じている人が多いです。 ストレスがへるだけで 判断力・行動力が回復して ...
-
-
甘える、ことになぜ罪悪感が起こるのか。
「甘える、ことが出来ない。 甘える、ことになぜ罪悪感が起こるのか。 甘えまくっている人を見て、 うざーーーっ、となって、 深掘りしたら、 甘えたいけどできてない。が出てきました。 もっと暗黒のものが出 ...
-
-
いい子ってなんですか?
「いい子ってなんですか? そのおかげで、 色んなもん飲み込んで、 我慢して、 欲求に気付かないフリしていたようなので。 捨てようとしてもなかなか捨てきれない。 とっても強情な存在だと思っています。」 ...
-
-
心配という名の呪い
こうなったら嫌だと感じることほど 強く思ってしまいやすいのは いきものが生き延びるために危機回避をするために正しいです 生き物として生き残るために正しいです とはいえ、人間として こうなったら嫌だなと ...
-
-
思い込みを手放す
思い込みを手放す、というお題を頂きました 思い込み自体は悪い話ではありません その時々の自分にとって 都合が良いか悪いか という違いでしかないです で、方法。 まず 手放したい思いと 手放 ...
-
-
8万円のセッションに50万円覚悟の振り込み
このタイトルが、 今の私が通常メニューの最高価格である 200分セッションを今年いっぱいでとじる理由です。 (そして、「神殿プロジェクト」を実施する理由です) 先日、これがおきました。 入 ...
-
-
私は意思を通してもいいんだという自信と力強い言葉に本当に勇気を頂きました 10分ふりこよみご感想
わたしの状況をおはなしして いま私がどんな状態かを 客観的にみていただき知りたかった為、 そして日々変わる感情を固定して 背中を押していただきたかったので申し込みました 家庭内の、パート ...