「 生きづらさ 」 一覧
-
-
自分あとまわし、の、貢献・循環は、身を亡ぼすし、まわりも迷惑
まわりの役に立つことは、いいこと。 それでみんなしあわせに、も、とてもいいこと。 ただ、いちばんはじめに、自分がちゃんとしあわせでいること、が 前提条件。 自分おるすで、まわりの役に立とうとして 短期 ...
-
-
キテレツでもいい。機嫌よくいることが、自然に「貢献」になるよ
古くからのなじみ、にも、新しい知り合い、にも、 「キテレツなヤツ」 と認識されているワタクシ。 (もう慣れたw) その「個性」を、 それはそれとして 「まあ、そういうひとだから」と思って ...
-
-
不登校児家族も、じぶん仕事の志問題も、メンタルヘルス問題も、家庭・人間関係問題も、奇跡発動あったよー
にぎみたまタイムウェーバーでのいろいろ。 不登校児家族、については、親が整うだけでもいろいろ変化があるのだけど にぎみたまメンバー・くどぴー、高橋さんが不登校児の親だったこともあって (お子さん、ほと ...
-
-
発達障害。ご家族にも、ご本人の二次被害にもお役に立てる、かも。
にぎみたまプロジェクト。 発達障害のご家族が参加すること、そういえば多いです。 家族として同居して、愛ゆえの心配やストレスも大きいから 自分の人生を回復するサポートとして利用なさるケース。 で、家族の ...
-
-
ケツ火がつく=変容・奇跡発動のタイミング
危機的状況になってパニックおこす。 これはあるある。 で、これをきっかけに ハラくくってできること全部やると決めて 積み重ねて積み重ねて 奇跡発動した事例、たくさんみています。 このタイ ...
-
-
「この世嫌いアレルギーアトピー」を修正したら咳喘息軽減したよ@にぎみたまタイムウェーバー体験記
昨日の、おすそわけ会後の、うちあわせのできごと。 長い間の咳喘息。 いったんでると、2~3か月咳が止まらなくて、隠居状態になるんだけど。 (コロナ騒ぎで自粛まつりの去年とおととし、 久々 ...
-
-
「無意識マウンティングかまちょ(かまってちゃん)バンパイア」を成仏すると奇跡体質発動するよー
うーん、長いタイトルだなあ。 でも、そうなのよー。 だいたいね。 「自分正しい・自分すごい・自分かわいそう・自分を見て」 をこじらせてエネルギー漏れ不運体質になるんだけど。 ...
-
-
全部叶うのって、そんなにコワイかな?いいことだよな?
にぎみたまプロジェクトおひろめ&おすそわけ会のあとで 「みんながいる前だといいにくいわ」という方のために 無料相談の時間をギフトしているのですが。 そこでのお話がとてもオモシロかったので、おす ...
-
-
状況、動かす?流される?「状況さん」物語
「~という状況です」 という報告、だけで、 ご自身が何を選んでどうするか、伝えて下さらない、 という事例に、たて続きに出会いました。 たとえば 「大雨が降っている、という状況です」 とだ ...
-
-
いろいろやってもイマイチなら、土台を再トトノエで一気に奇跡体質発動
いろいろやってきた いろんなスキルや情報も身に着けてきた でも、自分の現実をかえられない 自分の思う願いをかなえられない ツールはそろっているはずなのに なぜかどうしてもうまくいかないときって 自分の ...